top of page

パイピングキャンドルレッスン よくあるご質問

資格発行元のGreen Tablesは協会ですか?

いいえ、協会ではありません。したがって、Green Tablesの認定インストラクターになった場合も、活動は個人教室として行っていただくことになります。GreenTablesホームページはこちらをご覧ください。

既に所属協会等の「認定校」を開校されている方は、Green Tablesのレッスンを受講後

認定インストラクターとして活動していただく場合、既に所属する協会等の認定校の枠外で行っていただきますよう

お願い申し上げます。枠外での活動可否等は、所属協会に事前にご確認ください。

レッスン料金に材料費は含まれていますか?

レッスン料金に材料費は含まれておりますので、掲載されている料金のみで受講していただけます。
器具類は貸し出しとなり、お持ち帰り頂けません。
練習等に必要な材料・道具類はご自身で揃えてください。

インストラクターになった後、年会費等が必要ですか?

いいえ、年会費等はありません。最初のインストラクター申請時のみ料金を頂戴しております。(Atelier Euphoriaが申請手続きを致します)

 

なお、インストラクターとして活動され、教えられた新たな生徒がインストラクターになることを希望する場合生徒はインストラクターを通してGreen Tablesに申請し、Green Tablesに申請料金を支払うかたちとなります。

各コースのレッスンの日数や時間を短縮できますか?

基本的にはレッスン日数の短縮や開始・終了時間の変更は出来かねます。何卒ご了承下さい。

 

なお、ご家庭の都合などで長時間のご受講が難しい方は、各級を何日かに分けてご受講いただくことが可能です。

事前にご相談ください。

 

終了時間は個人差があります。大きく前後する可能性がございますので、お時間には余裕を持っていただきますようお願い申しあげます。

インストラクターになると何ができるようになりますか?

インストラクターの活動は、安全・衛生等を配慮し、個人の責任のもとで活動をしていただきます。
インストラクターの活動におけるトラブルには関与致しかねますので予めご了承下さい。

【パイピングキャンドルインストラクターになることで可能となること】

・パイピングキャンドル®という名称(登録商標)の利用
・Green Tablesのオリジナルレシピデータ、テキスト(著作物)の利用
・上記レシピ、テキストを利用した、Green Tablesと同じ内容のレッスン(体験、初級~上級)の開催
・インストラクターオリジナルの簡単なワークショップ(教室)の開催
・オリジナル作品の販売
*開業届け等は個人でご確認下さい。

上級終了後、インストラクター申請までの期限はありますか?

基本的には上級終了当日に申請をお願い致します。

検討される場合は終了後3ヶ月以内に申請して頂きます。

(あまり時間が経つと学ばれたことを忘れてしまわれる可能性がありますので、お早めの申請をお願い致します。)

上級終了後すぐにインストクターとしてレッスンをスタート出来ますか?

インストラクターの申請を頂いてから、認定証とテキストデータの発行までには1ヶ月程度掛かります。

認定証を受け取られてからのレッスン開講をお願い致します。

 

また、修了されてからも開講可能なレベルになるまでは練習が必要となりますので、予めご了承下さい。

レッスン会場に駐車場はありますか?

無料の駐車場2台分をご利用頂けます。

お昼休憩に昼食の準備は必要ですか?

昼食はご自身でご用意下さいますようお願い致します。

徒歩10分ほどの範囲にお食事ができるところやお弁当屋さんが数軒ございます。

また、ご持参頂ければアトリエ教室内でお食事をとって頂けます。(レンジ・冷蔵庫・お湯あります)

 

時間調整のために、お昼休憩を短縮する場合もありますので、ご持参いただくことをお勧めいたします。

体験レッスンを受講せずに初級レッスンを受講しても良いですか?

はい、初級レッスンから受講していただけます。

レッスンを受講する前に注意することはありますか?

Atelier Euphoriaからレッスン受講に際してご注意いただきたいことを「受講上のお願い」ページにまとめております。 ご一読の上、ご同意いただける場合のみご受講いただけます。

パイピングキャンドルは一般のキャンドルと何が違いますか?

主にソイワックスを使用し、ワックス(ロウ)を絞り出すことで様々な形に成形するという点が特徴です。

主にお菓子作りに使われるパイピング(お花絞り)という技術を使ったキャンドル制作は、まるでケーキ作りのようです。

パイピングは難しいですか?

慣れないと、最初は難しく、戸惑いを感じられる方も多くいらっしゃいます。

私自身も、最初に習ったときはかなり難しく感じました。

コツなども丁寧に指導しますので、級が進むに従って、徐々に扱いになれ、スムーズに作業出来るようになってくると思います。

 

またレッスンだけではなく、お家での練習も不可欠となります。 

上手く絞れるようになり、作品が完成した時の喜びは大きいですので、一緒に頑張りましょう。

当日の持ち物を教えてください。

キャンドル制作時の資材はこちらでご用意します。

エプロンをご持参いただき、念のため汚れても良い服装でお越し下さい。

当日のレッスン料の支払い方法は?

現金のみのお支払いとなります。クレジットカードでのお支払いは出来ませんのでご了承ください。

受講期限はありますか?

特に設けておりませんが、各回の受講間隔があきすぎてしまうと、学んだことを忘れてしまったり

絞り方が自己流になってしまったりする可能性が高くなるかと思います。

特別な理由がなければ、3か月以内を目安に受講されたほうが良いかと思います。

3日間連続で受講したいのですが定休日が重なってしまっています

定休日になっているところでも、お早めにご相談いただければ対応できる日もありますので、一度ご連絡ください。

(用事や子供の行事予定等によりお受けできない日もありますのでご了承ください)

よくある質問の一部はGreen Tablesのホームページより引用しております。

bottom of page